託児ボランティア「かるがも」
子どもの健全育成
- 団体紹介
- 私達は那珂川市社会福祉協議会の赤い羽根共同募金の分配金を基に託児ボランティアの活動を行っています。団体が設立されてから託児活動を始めて14年が経とうとしています。スタッフは子育ての真っ最中のママからお孫さんがいる方まで幅広い年齢層です。皆さん、」子どもが大好きなスタッフばかりです。もしご興味があればぜひ一度見学にいらしてください。
- 結成した年
- 2007年
- 活動目的
- 子育て真っ最中のお母さん、お父さんに子育ての「羽」を休めてリフレッシュしてもらいたくて託児ボランティア活動を行っています。
- 可能な講演・演芸披露など
- 講演
- 定例会
- 毎月第3水曜日 予約する場合は下記の「活動内容」をご覧ください。
- 総会
- 毎年4月
- 会費
- 年会費:300円(ボランティア保険含む) / 月会費:なし
- メンバー構成
- 人数:11〜15名 / 男女比:女性のみ / 【会員募集中】
- 活動しているエリア
- 地域:那珂川市
場所:地域福祉会館
- 活動日
- 毎月第3水曜日(8月と第3水曜が祝日は除く)
- WEBサイト等
過去の実績
- ママの羽休め(平成16年~)
- 市立幼稚園合同PTA研修会託児
- 託児やってみよう講座(くるりんボ主催・平成29年9月)
- 那珂川市新1年生入学前保護者説明会託児(毎年1月)
活動内容(事業内容)
「ママの羽休め」
毎年第3水曜日(8月と第3水曜日が祝日は除く)10-12時、地域福祉会館(那珂川市道善)にて託児活動を行っています。託児対象は生後5ヶ月~未就学児です。定員8名で事前予約が必要です。託児料は一人500円です。もしまだ託児に不安があれば親子一緒に参加できる親子サロン(予約不要)もあります。予約問合せ先は事務局(那珂川市社会福祉協議会 ☎952-4565)へ利用したい月の1~7日迄にお電話ください。※電話予約は朝9:00~