くるりんボは、NPO・ボランティア団体等の市民ボランティア活動をサポートできるような「みつかる」「つながる」「ふかまる」「ひろがる」の4つを基本理念とし、情報、ひと、地域などの社会資源がつながり合うセンターを目指しています。
センターの機能紹介
講座・イベント紹介
登録団体紹介
「ボランティア交流会」開催!! 新型コロナウイルス感染症の影響で2年中止になった「くるりんボ交流会」。今年は、活動再開に向けたウォーミングアップとして、開催予定です!(^^)!
11月5日(金)、今年度初めての「KuRu・Dan(くるりんボの登録団体)を知ろう!」を開催しました! 緊急事態宣言で何度も延期になり、やっとの開催・・・ 今回は「那珂川手話の会」の活動紹介でした。 ★「手話の会」の活動 …
10月20日(水)くるりんボにて、今年度初めての「くるりんボ de cafe」を開催しました! 今回は「はじめての絵てがみ体験」。絵てがみを見たこと、もらったことはあるけど、どのように描かれているのか、基本からの体験でし …
今回は『日向ひょっとこ踊り博多愛好会』さんをPick upします!! 仲良く!楽しく!面白く!を合言葉に、日向ひょっとこ踊り博多愛好会を発足。 「人前で踊る以上は練習を一生懸命頑張ろう!!」をモットーとして、敬老会や 福 …
くるりんボは、NPO・ボランティア団体等の市民ボランティア活動をサポートできるよう、「みつかる」「つながる」「ふかまる」「ひろがる」の4つを基本理念とし、情報、ひと、地域などの社会資源がつながり合うセンターを目指しています。
トップページ