キャンバス
保健・医療・福祉 子どもの健全育成- 団体紹介
- 『キャンバス』(Canvas)=画布。おしゃべりや体験を通して、夢や思いをみんなで描いていこうという意。
地域の学校の通っていた支援を要する子ども達も高校や社会人になると地域を離れた所に通うことになるため、地域での交流の場を提供。学校や仕事のお話をしたり、様々な活動を行ったりとみんなで楽しいひと時を過ごしています。
- 結成した年
- 2011年
- 活動目的
- 地域での交流が少なくなる高校生以上の障がい児・障がい者の余暇支援のため、交流の場を提供することを目的とする。
- 可能な講演・演芸披露など
- なし
- 定例会
- なし
- 総会
- 4月末
- 会費
- 年会費:500円 / 月会費:なし
- メンバー構成
- 人数:6〜10名 / 男女比:女性のみ / 【会員募集中】
- 活動しているエリア
- 地域:那珂川市
場所:北地区公民館、岩戸北小学校体育館他
- 活動日
- ・毎週火曜日16:00~17:30(第2火曜日を除く)
・不定期 土曜日(月1回)
・第2火曜日18:00~19:00
- WEBサイト等
過去の実績
- おしゃべり広場
- バスハイク
- ウォークラリー
- ふれあいスポーツ
- ふれあいレクレーション
- 走り方教室
- 福岡県障がい者スポーツときめきスポーツ県大会出場(陸上、フライングディスク)
- 2017 フライングディスク全国大会出場(宮村君)
- 料理、クリスマス会
- 環境ボランティア
- ボランティアフェスタ参加
- 児童館まつりお手伝い
活動内容(事業内容)
おしゃべり広場
高校や仕事の帰りにちょっと寄っておしゃべりやゲームをしたり、おやつを食べたりして、ホッとできるひと時です。学校や仕事場であったことや一週間の出来事などたくさんおしゃべりします。「みんながんばってるんだなあ~!」と思いながら話を聞いています。
交流活動
月1回程度の交流活動では、バスハイクや調理、クリスマス会などの楽しい活動や、ゴミ拾いや花植えなどの環境ボランティアを行っています。高校生から社会人、成人とみんなの成長を見るのがスタッフの楽しみでもあります。みんな「大人」になっていくので、呼び方も私たちを「スタッフ」、キャンバスに来る子を「メンバー」にしています。
フェスタ参加
5月末の児童館まつりではチャレンジコーナーのお手伝いをさせていただいてます。小学生にやさしく声かけして材料を渡したり、小さい子への関わり方を学ぶことができています。最近では別コーナーのお手伝いもできるようになりました。
ふれあいスポーツ・走り方教室
夏には福岡県障がい者スポーツ協会から指導に来ていただきいろんなスポーツを行ない、3月には誰でも楽しめるフライングディスク体験を行っています。また、第2火曜日18時~19時には岩戸北小体育館で走り方教室を行っています。毎年行われている障がい者スポーツときめきスポーツ県大会に出場し、昨年はフライングディスク全国大会にメンバーが出場しました。